意外と簡単!暗号資産初心者にコインチェックをおすすめする理由4選

  • URLをコピーしました!

暗号資産を購入したいけど、どこの取引所がいいのだろう…
おばあちゃんでも使える取引所を教えてほしいな…

今日はこのような悩みに答えていきます。

実際にわたしが使ってみて、初めての暗号資産取引をする方にコインチェックをおすすめする理由を4つ紹介します。

それではいってみましょう!

暗号資産とか仮想通貨って怪しいな…と感じる方はまずはこちらをさっとチェックしてみてくださいね

暗号資産取引を始めたい!と思う方にコインチェックをおすすめする4つの理由

暗号資産取引を始めたい!と思う方にコインチェックをおすすめする4つの理由
・シンプルで分かりやすいアプリ
・購入できる暗号資産の種類が多い(国内最大級)
・少額からはじめられる
・暗号資産の取引手数料が無料

一つ一つ紹介してきます

目次

シンプルで分かりやすいアプリ

1つ目は、コインチェックのアプリは画面がシンプルで分かりやすいです。

コインチェックはPC、スマホ、タブレットで使える取引所ですが、どれでも直感的に使えます。

暗号資産の売買をするときも、チャートをみるときでも感覚的に操作できるでしょう。

入金さえしていれば、アプリ開いて3タップで暗号資産を購入できるくらい簡単です。

・買いたい暗号資産の選択
・買いたい数量を入力
・購入ボタンをクリック

取り扱い通貨の種類が多い

2つ目は購入できる暗号資産の種類が多いことです。

取引所コインチェックbitflyerDMM Bitcoin
取り扱い暗号資産数17種類14種類14種類

コインチェックでは、17種類の暗号資産を売買できます。(2022/3/9時点)

大手の取引所を比較するとコインチェックの取り扱い通貨数は多い方に分類されます。

慣れてきて将来的にいろんな暗号資産を購入したい!
となったときはgoodですね!

私はとりあえず、ビットコインを持っておきます。そのうち、NFT売買できるようにイーサリアムを購入予定です。

少額からはじめられる

「1ビットコインって、440万円以上もするの!?そんな金額手元にないよ…」という方には朗報です!

暗号資産は小数以下の通貨単位でも売買ができるんです。

ここも円やドル、ユーロとの違いの一つですね。

たとえば、コインチェックでビットコインを買う場合、0.005BTCまたは500円から購入できます

「暗号資産は他の金融商品と比較して値動きが激しいのでちょっと怖い…」と考えている人にも
少額からはじめられるのでおすすめです。

注意!
投資(投機)目的で購入する場合、暗号資産は間違いなくハイリスク・ハイリターン

過去振り返るとTITANという暗号資産は何と60億分の1にまで暴落したケースもあります。

ですが、最近はCAKEという銘柄が200倍になったのも暗号資産界隈では話題になりました。

上記のようなケースもあるので、少額でも売買できる取引所は魅力的です。

暗号資産の取引手数料が無料

コインチェックでは、ビットコイン取引所の手数料が無料です!

コインチェックでは手数料が無料なので、売買を繰り返ししていて知らない間に資産が減っていた…ということも防げます。

何回も売買していたら、手数料がバカにならないですからね…

低コストは正義です(笑)

デメリットもあります!(解決法あり)

販売所で購入すると高い手数料がかかります!!

販売所と取引所の違いについては記事を書いたので詳細を知りたい方はチェックしてみてください。

しかし、販売所で購入すると発生する手数料なので、取引所で売買すればなんの問題もありません。

極力取引所で暗号資産の売買を行うようにしましょう!!

まとめ~まずは口座開設から始めてみましょう~

暗号資産を初めて購入する方に向けてコインチェックがおすすめの理由を紹介しました。

暗号資産のブームは2017年に1度ありましたが、まだまだ少ないのが現状です。

ユーザー数が多く、安心して使える取引所を選ぶのがおすすめでしょう。

みんなiPhone使っているからiPhoneは安心だというのと似ていますね。

とはいえ実際のところ、コインチェックの新規口座開設数は年々伸びてきています。

https://corporate.coincheck.com/press/EzoGoqfH

暗号資産を持っている人は実はどんどん増えています。

ビットコインが値下がりしている今買いたい!と思った時にすぐに買えるように口座開設だけやっておくのもおすすめです!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次