
「車載冷蔵庫を買ったはいいけど、エンジン切ってる最中は冷却できていないのは困るな…」



「運転中だけじゃなくてデイキャンプ中も冷蔵・冷凍できたらいいのにな…」



「旅行先でお土産で生鮮食品を買った後、車から長時間離れたら、せっかく買ったお土産が腐らないかな…」
車載冷蔵庫があるととても便利ですよね。私もF40C4TMP製の22Lの冷蔵庫


ですが、車載冷蔵庫を購入した方でこのような悩みを持つ方がいるのではないでしょうか。
そこで本記事では車載冷蔵庫用バッテリー(Goture 213Wh/60000mAh)を購入し、使用した私がレビューをします。


Gotureバッテリーの付属品


付属品はシンプルで、バッテリー本体、キャリーポーチ、取り扱い説明書、USB type A-Cケーブル、USB type C-Cケーブルが付属しています。



キャリーポーチがついているのはありがたい!!


ポーチには、バッテリー、ケーブル二本、説明書も入るくらいのスペースがあります。
外観とサイズ感
クレジットカードと並べてみました。そこまで大きくないですね。


また、箱ティッシュと並べてみました。箱ティッシュよりは小さめです。


箱ティッシュをもっていくようなイメージをしておけばよいと思います。


ボタンは一つだけで、端子はDC端子1つ、USB Type A端子1つ、Type C端子が1つです。
充電はType C端子を使用して行います。
GOTURE 213Wh/60000mAhの特徴


充電時間は18Wで充電すれば約12時間、45Wで充電すれば約5時間で完了します。
213Wh/60000mAhもの大容量だと充電時間に時間がかかりますね。


ちゃんとPSEマークがあるので、安心ですね
実際に使用したよかった点
車載冷蔵庫の充電は問題なくできる
普通に使う分には特に問題はなく使用できました。
Gotureのポータブル電源は急速充電できる
Gotureのポータブル電源には急速充電対応のType C USBポートがあるのが最大のメリットです。
車載冷蔵庫用のポータブル電源の比較対象として、F40C4TMPのポータブル電源と迷われる方が多いと思います



私も結構迷っていました…
しかし、F40C4TMPのポータブル電源は急速充電に対応したType Cポートがありません。
ポータブル電源を買うなら、冷蔵庫を冷やすためだけではなく他の用途でも使えるといいですよね。
その時に急速充電に対応していることは大きなメリットです。
私はGotureのポータブル電源を山登りの時にも使っていて、ドローンのバッテリーを急速充電する時にも使用しています。
ドローンのバッテリーって軽量化が求められていて、容量が大きくないのですぐに充電が切れてしまうんですよね。
そんな中、急速充電ができれば以下のようなサイクルで回せます。
ドローンで撮影(バッテリー消費)
↓山登り(バッテリーを急速充電して容量満タン)
ドローン撮影
↓以下続く
という効率的な充電サイクルが完成します。



短時間で充電が完了すれば、飛行させたい場所で、ストレスなくドローンをとばせるんですよね。
話が少し脱線しましたが、高速充電ができるので用途が広がったと思います。
これがGotureのポータブル電源を買ってよかったと思っている最大のメリットです。
まとめ
車載冷蔵庫向けポータブル電源のGoture 213Wh/60000mAhのレビューを行いました。
実際に使用した感想もお伝えしましたが、私はこの商品を購入してよかったと考えています。
冷蔵庫を冷やす方はもちろんのこと、ドローンを使用する方はおすすめです。